40年以上、芸能活動に従事。
1982年より『劇団テアトルハカタ』劇団員として100本以上の作品に出演。また、TV・ドラマ・CMなど多数出演。
1991年には役者兼マネージャーとして、アクティブハカタ創立に参加。
これまで数多くのタレントマネージメントを行う。女優として活動する橋本環奈も輩出したタレントの一人。
現在も、付属養成所アクティス所長およびチーフマネージャーとしてタレント育成に尽力する。
趣味は、事務所前の花壇の水やり。
「人はそれぞれに個性があり、また人によっては感性や性格、発想など感情のモチベーションは異なります。
アクティス講師陣が個人個人の特性を考え、厳しさの中に楽しさを交え、ゆっくり、時には早急にスキルが
上がるよう育成プログラムを考えています。レッスンを通してTV・CM・ドラマ撮影や舞台・イベントなどの
現場を経験しながら、人間力、タレント力を身につけられるよう全力でサポートして参ります」


-
SNSはこちら
-
アクティブハカタ 公式Twitter
養成所ACTIS 公式Twitter
劇団無限/児童劇団PotPokke/WEZEN 公式Twitter
LYRA 公式Twitter
Khronos 公式Twitter
アクティブハカタ 公式Instagram
アクティブハカタ鹿児島支社 公式Instagram
劇団無限/児童劇団PotPokke/WEZEN 公式Instagram
LYRA 公式Instagram
Khronos 公式Instagram
アクティブハカタ 公式チャンネル
LYRA Official Channel
アクティブハカタ 公式Facebook
アクティブハカタ Ameba Blog
養成所ACTIS Ameba Blog

アクティブハカタ 公式Twitter
養成所ACTIS 公式Twitter
劇団無限/児童劇団PotPokke/WEZEN 公式Twitter
LYRA 公式Twitter
Khronos 公式Twitter
アクティブハカタ 公式Instagram
アクティブハカタ鹿児島支社 公式Instagram
劇団無限/児童劇団PotPokke/WEZEN 公式Instagram
LYRA 公式Instagram
Khronos 公式Instagram
アクティブハカタ 公式チャンネル
LYRA Official Channel
アクティブハカタ 公式Facebook
アクティブハカタ Ameba Blog
養成所ACTIS Ameba Blog


田中 冨士夫アクティブハカタ付属養成所アクティス所長

渡辺 由美子アクティス鹿児島校 校長
RKB毎日放送「オンタイムフレッシュ」キャスター
TVQ九州放送「This evening 福岡」キャスター
NIB長崎国際テレビ「ひるじげドン」キャスター…etc
福岡県知事・福岡市長 対談、長崎市長 新春対談
環境シンポジウム 「21世紀の日本を考える」司会
コミュニティ講演「みんなで考えよう”住みよい街”」司会
「ノーベル賞フォーラム」ナレーション
その他アナウンス講座の講師、企業のマナーセミナーアドバイザー等

真島 邦英マネージャー
地元福岡で演劇・歌・ダンスを学び、劇団四季をはじめダンスカンパニーなどに所属し活動。退所後は東京・大阪の大手テーマパーク3社とエンターテイナー契約を次々と結び、パフォーマーとして3000回以上のステージに立ち、メインMC・シンガーとしても数千人を前に連日パフォーマンスを行う。その後、全国各地のイベントにMCやパフォーマーとして出演しながら、TV、ラジオのほか、東宝作品やブロードウェイミュージカル作品にも出演する。また、同時期にキッズイベント制作にも積極的に取り組み、制作・振付・構成・演出にも携わる。
現役時代に出演だけでなく裏方として制作業務を数多く経験した経歴をもって、社長およびチーフマネージャーが自身の駆け出し時代の大先輩でもあるアクティブハカタに入社。現在はマネージャーとして営業だけでなく後進の育成にも取り組んでいる。2級時計修理技能士の資格を持ち、電池交換はお手の物である。

石本 愛タレント/レポーター
佐賀県伊万里市出身 在住
1994年 劇団テアトルハカタ入団。数多くの舞台を経験
1998年 アクティブハカタ所属タレントになる
「元気いっぱいママタレとして活躍中!」
【CM】 九州電力/サニクリーン/ENEOS/NTTドコモ/ヤクルト(サガテレビ「かちかちpress」コラボCM)…他多数
【TV】 レギュラー《長崎国際テレビ「ひるじげドン」キャスター・リポーター/サガテレビ「かちかちPress」レポーター/RKB毎日放送「日曜もSiesta」》出演中
【ナレーション】 トキワ/西日本新聞/沖縄県交通安全/フランソア/鹿児島県観光/ダイエー(店内用)/九州電力…他多数
【イベント・MC】 音楽教室/RKB毎日放送「今日感テレビ」阪急イベント/Rev.from DVLメジャーデビュー記者会見/ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 4DXオープニングイベント/アミュプラザ長崎クリスマス点灯式/映画「こはく」舞台挨拶…他多数
【VP】 熊本学園大学図書館/黒崎副都心/スーパーサンライフ/古賀茶業

市岡 洋
【所 属】
劇団ショーマンシップ(劇作・演出・俳優)
劇団パワーキッズ(主宰・劇作・演出)
舞台工房ジャンクランド(代表・舞台美術)
第一薬科大学附属高等学校(芸能コース演技講師)
【略 歴】
1981~1993年 劇団テアトルハカタ在籍、演出家の野尻敏彦氏に師事。俳優として50作品以上の舞台やTV、ラジオドラマ等、数多く出演。
俳優業の傍ら、舞台美術家の孫福剛久氏に師事。多くの舞台美術も手掛ける。
1993年~劇作・演出家としても活動、舞台やドラマ等、これまで60作品以上を手掛ける。
1994年~仲谷一志(座長)とともに、劇団ショーマンシップ旗揚げ。座付き劇作・演出・俳優として、数多くの舞台作品に参加。文化庁主催の演劇ワークショップにも講師として全国の学校を巡るとともに、学校巡演用作品『ミュージカル・ノートルダム物語(ユゴー原作)』の脚本・演出・美術・出演を担当し、これまで全国(小・中・高)170校を超える公演を行っている。

牛島 大明
福岡を拠点に中堅の俳優として活動中。
【映画】 HIGH&LOW THE MOVIE2「END OF SKY」(2017年)/「巫女っちゃけん」(2018年)/仮面病棟(2020年)
【CM】 NISSAN/ハウステンボス/西日本鉄道/NTT西日本…他多数
【TV】 FBS福岡放送「めんたいワイド」(再現)/九州電力(ミニドラマ)/RKB毎日放送「今日感テレビ」(再現)「豆ごはん」(再現)/TVQ九州放送「特番」(再現)/KBC九州朝日放送「ニュースピア」(再現)/NHK佐賀「さがスペシャル 玄海原発避難マニュアル~その時 あなたはどう動く~」(再現)「社長ナイツ」(再現)/KBC九州朝日放送「シリタカ!」(再現)/NHKファミリーヒストリー<陣内孝則篇(再現)>/フジテレビ「坂上どうぶつ王国」<スーパー小学生が起こした奇跡(再現ドラマ)>…他多数
【ドラマ】 TBSテレビ「女取調官4」/KBC九州朝日放送「福岡恋愛白書12」/KBC九州朝日放送 ミニドラマ「Good不動産」…他多数
【ラジオドラマ】 KBCラジオドラマ「博多っ子純情」

坂田 かおり
平成3年より演劇活動開始
【舞台】 「ステラ」「おこんの初恋」…他多数
【イベント】 「恋の浦ミュージカルシアター」、「ハウステンボス」、「ハーレクインエアー」…他多数
【CM】 「ば。」TKU、「やずや」
【ナレーション】 山陰合同銀行CMソング、「JR九州」…他多数
・博多弁方言指導
※ラジオCM・店内アナウンス・VP・カラオケビデオ…他多数

前淵 悦子
10代でモデルエージェンシーにスカウトされキャリアをスタート。 モデル業では福岡市及び熊本・鹿児島・大分等々九州をはじめ、 四国地方、広島を中心とした中国地方、更に関東でもデパート、 食品、アパレル、建設、官庁等業種を問わず各種広告媒体 (TV及びポスター、チラシ、パンフレット、社内PV)で幅広く活躍。

塚本 淑子
3歳からクラシックバレエを始め、18歳よりジャズダンス・ソシアルダンス・タップダンスを始め、講師活動開始。
20歳よりヒップホップダンサーBE-BOP-CRUE、インペリアルJB,S、 東京BE-BOP-CRUE、BE-BOY,Sフィーメールラップチームでフィーメイルラッパーとして5年間ライブ活動。
雑誌ファインのモデル5年。20歳よりモデル活動開始。西鉄年間モデル、福岡ボート年間モデル、ウエディングモデル4年、 着物・カジュアル・毛皮等ファッションショー出演多数
資生堂ヘアメイクアーティスト養成学校/モデル2年

冨永 梨生アクティス鹿児島校
15歳よりモデル活動開始。
東京でファッション誌、コマーシャルを中心に経験を積み、25歳よりモデルを続けながら育成講師として始動。拠点を九州に移し、レッスン講師やコンテスト審査員などタレント育成に携わり、モデルとしても現役で活動中。
〜出演経歴〜
【CM】JA住宅 鹿児島/任天堂 /アイア/生協コープかごしま/鹿児島銀行/丸和建設/城山観光ホテルブライダル/ヒガシマル/シナプス/鹿児島空港/UWAKIいも/九建ホーム/ローソン南九州/白金酒造/中央ハウス
【TV】日本テレビ「PON! 」/TNC「ももち浜ストア」/KBC「アサデス。」/RKB「pick up style coffee」「BIVI Information」/KTS鹿児島テレビ「かごニュー」リポーター
【雑誌】25 ansウエディング/ワールドブライダル/ネイルUP!/PINKY
【イベント】神戸コレクションMSフラワーファッションショー/イオンファッションショー/サンリブファッションショー/グレースヒルブライダル…他多数

鶴田 理恵
17歳の時に父の知り合いの紹介により「いちご音楽堂」石橋序佳氏と出会い、ボイストレーニングを受ける。その後、CMソング・イメージソング・ナレーションなど数多くの作品に参加する。2004年春、石橋序佳氏(Zun)とポップスユニット「RiZ」を結成。RiZの曲のほとんどの作詞を担当し、作曲も手がけるようになる。2006年より歌唱指導を始め、アクティブハカタ所属アーティストの楽曲制作も行なっている。

緒方 諒使歌手/声楽家
音楽専門学校卒業。ニューヨークで本場のゴスペルに触れる。プロ活動・インストラクター歴15年。「全国縦断にっぽん演歌の夢祭り」にて、五木ひろし、小林旭など演歌歌手のバックコーラスや、HYのバックコーラスなど経験。橋本環奈のFNS歌謡祭出演時、ボーカルレッスン。メジャーアーティスト「MOSHIMO」のボーカルレッスン。 自身のバンドでのプロ活動はもちろん、CMソング作詞作曲、TV出演、楽曲提供、仮歌レコーディングなどでも活動。オリジナルアルバム制作後、福岡市民会館ワンマンライブ成功。現在は母校で講師としても協力しており、音楽の楽しさと素晴らしさを伝え、ミュージシャンとして今できることを示し、常に明るいマインドで若い世代に訴えかけている。

太田 智子声楽家/俳優/タレント
福岡教育大学教育学部音楽科卒業。
高校生の時から声楽を始める。2016年~2018年にかけて、ロシアのモスクワ、サンクトペテルブルク、ノボシビルスク、イルクーツク、クラスノダールなど各地のオーケストラと共演。2017年カザフスタンのヌルスルタン、アルマトイ、2018年ベトナムハノイのオーケストラと共演。ホールコンサートやイベントなどで演奏活動を行う傍ら、合唱指導や音楽教室の講師も行っている。

二見 いすず
南日本放送にアナウンサーとして入社。音楽番組、情報番組、報道番組など担当。その後、フリーとなり、 1986年にスタートした「二見いすずの土曜の朝は」のラジオ番組を担当。
ラジオパーソナリティーの他、司会、ナレーション、アナウンス、話し方教室の講師を務める。
純心女子短大 非常勤講師

溝口 真紀MC育成講師
【資格】 サービス接遇検定 準1級/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種/ビジネス電話検定/行動心理士/メンタル心理カウンセラー/着物着付け講師2級…他
《心》を大事にした研修、受講者に寄り添うスタイルで評価を頂いている。
【司会】 九州防衛局 様/日本新薬(株)様/(社)日本技術士会 様 お祭り・イルミネーション点灯イベント…他
【ブライダル司会】 ザ・ストリングス表参道/青山セントグレース大聖堂/ヒルトン東京新宿/東京ドームホテル/銀座ダズル/第一ホテル両国/グランドニッコー東京台場/東京ベイ舞浜ホテル/グランドハイアット福岡/ホテル日航福岡/ホテルニューオータニ…他
【ナレーション】 グルコンEX錠/ゆらりの塩湯/海っぴビーチ

Rie matsuda
タップダンスを中野ブラザーズの中野章三氏に師事。
師と共に舞台やイベントに出演。バレエ・ソウル・ ブラック・ヒップホップ・ジャズダンスと幅広いジャンルのダンスを 学び、ダンサーの道を決意
恋の浦ミュージカルシアター3ヵ月公演や、テレビCM、イベント、 ショーなどで活躍。その後、カルチャーセンター、専門学校、 スポーツクラブ、タレントスクール、他ダンススタジオにて、タップや ジャズ、ストリート、フリースタイルダンスの講師を始める。

te2(小川 哲由)ダンサー/ダンス講師
広島県出身。福岡県在住。19歳よりダンス、演技、歌、ギターなどステージに立つ事を志し始める。スペースワールドにレヴューダンサーとして就職後、東京、ロサンゼルスと在住しさらに技術を高める。またディレクターとして20代後半に頭角を現し、様々なチームを手掛け、数々の有名ダンサー、アーティストにも振付、演出指導をしている。最近ではそのオリジナルスタイルを学びたいとアジア諸国からのオファーも増え、台湾、韓国などにワークショップツアーなども行なっている。
● 振付、出演、演出
・橋本環奈所属 Rev.from DVLダンス指導
・Rev. from DVL「Dream stars」「ONE MORE TIME」「激レアフォーリンラブ」振付
・パフォーマンスユニット LYRA ダンス指導 振付
V6「supernova」PV出演/DA PUMP「20周年トリビュートアルバム」出演/TVダンスチャンネルにてDAPUMPとwindsと共演。/フジテレビ「バイキング」テーマソング「バイキングフェリー」振付/Majestic-5としてzepp福岡でワンマンショー。観客動員1000人を記録/ニューヨークでナンバーを発表/Dance Style主催TV東京系「流派-R Dance Style Champion Ship」優勝/東京Dance Delight準優勝/アメリカオークランドArt and soulダンスコンテスト第3位

TOMOE
Daria Project代表(ダリアプロジェクト代表)
ダンスインストラクター・ヴォイストレーナー
《ダンス》
JEUGIA香椎店・ルクル店・天神店、Rスタジオ(宗像市)、SHIDAX(粕屋)、スタジオBe Bop、プライベート
《ヴォイス》
JEUGIA香椎店・ルクル店・天神店、SHIDAX箱崎店、
プライベート(粕屋、古賀)

yu-kiジャズダンス講師
9歳よりダンスを始める。JAZZ、HIPHOP、ブレイクダンス、など様々なダンスジャンルを学ぶ。
現在、芸能事務所でアイドルや俳優の育成、ダンススタジオで講師をしながら、
ポルトガルでのTV番組メインダンサーでの出演や、アパレルブランドの広告ダンサーなどメディアでも活躍中。
出演:
★ポルトガルTV、TODOSテレビ番組、オープニングVTRメインダンサー
★株式会社reevo PVメインダンサー ホームページビジュアル
振付歴:
★パフォーマンスユニット LYRA
★アクティブハカタプロデュース公演「ひだまりイレブン」
★劇団『児童劇団Pot Pokke』『無限』合同公演
「ブレーメンの音楽隊」「銀河鉄道の夜」「ピエロ人形の歌」

倉成楓
昭和20年:福岡県飯塚市生れ
昭和51年:橘松苑師に入門
昭和55年:西崎緋扇舞踊研究所に入門
昭和59年:西崎民謡名取「緑緋佑」を取得
昭和59年:西崎緋扇民謡の会出演(電気ホール)
昭和63年:西崎緋扇古典舞踊の会、義太夫「櫓のお七」踊る
平成2年:二代目西崎緑民謡の会出演(東京国立大劇場)
平成5年:西崎緋扇古典の会出演「近江のお兼」踊る
この間民謡の会、その他(舞踊団として)ゲスト出演(年5・6回)
現在に至る

屋宜 一隆
1996年アクションチームJ-ONE結成 リーダー
J-ONEオリジナル作品・劇団テアトルハカタ・劇団パワーキッズ(客演)・劇団ショーマンシップ など数多くの作品に出演。
アジア太平洋博覧会(1989年)
エフコープアップルシアターにて全1578回のミュージカルアクションショーに参加。テレビドラマ、映画、CM、にも多数出演、指導。総ステージ数は4000を超え、現在、様々な専門学校や劇団でアクション指導を行い、殺陣師としても依頼を受けている。
